板橋区SDGsプラットフォーム
ポータルサイト
よくある質問 現在の
パートナー数
00 企業・団体
CLOSE
その他

株式会社スタジオペガサス

パートナーズストーリー

世界に目を向けることで
未来を描く

2025.04.15
株式会社スタジオペガサス
目標10目標17

多文化交流 SDGs

海外の文化について知ることで多文化共生に繋げ、また、地球温暖化やごみ廃棄の問題などが与える海外への影響について知ることで、自分たちの生活を見直すきっかけにしたいと思っています。

魅惑の国、ガーナを知ろう!

2025年4月5日(土)、成増駅近くのカフェ&ギャラリーPatinaにて、イベント「Explore Ghana!魅惑の国、ガーナを知ろう!」を開催致しました。これは、3月20日から4月8日までPatinaで開催されているSDGs絵本展「カワズと、カメミ゛と、春の絵本カフェ」の一環として開催しております。

このイベントでは、国連大学および京都大学フェローであるガーナ人のマークさんをゲストにお迎えし、ガーナの歴史や文化、産業や日常生活などについての紹介に加え、ガーナが抱える社会問題や環境問題についてお話し頂きました。

今回のイベントでは、宗教や民族を超えて共生を実現しているガーナの人たちの魅力について知るとともに、衣料や電気製品など先進国からの廃棄物が、遠くアフリカのガーナで環境問題や社会問題を引き起こしていることについて学びました。

クイズやゲームも盛り込んで楽しいひと時を過ごすとともに、参加者の方たちからは素朴な疑問から専門的な質問まで幅広い興味関心を頂き、非常に意義深いイベントとなりました。

(株)スタジオペガサスは、サステナブルなライフスタイルとコミュニティのためのバイリンガルマガジン『カワズ』を通じ、持続可能な社会に向けた個人の取り組みを紹介しています。『カワズ』第4号では、マークさんのインタビュー「地球温暖化への新たな視点」を掲載しております。

この記事が良いと思ったらクリックタップ

Profile

株式会社スタジオペガサス

「サステナブルなメディア」として、​誠実で信頼できる情報提供とコミュニケーションの創出を行ってまいります。