トピックス
TOPICS
2025.03.18
「行政課題解決に向けたビジネスアイデアコンテスト」最終審査会レポート!
レポート
令和6年12月中旬~令和7年1月31日に提案の受付をしました「行政課題解決のための学生向けビジネスアイデアコンテスト」の最終審査会を令和7年3月3日、ハイライフプラザいたばしにて開催いたしました。
今年度は第1回として、区の産業振興に関する課題を示し募集しましたところ、多くのご提案をいただきました。最終審査へは6チーム(個人)が進出。各々が考え出した解決策について、プレゼンテーション形式で発表しました。
受賞者は、次のとおりです。受賞者は、今後アイデアの実現に向けた区職員とのセッションへ進みます。
<最優秀賞>
▼「いたばしPay 活用拡充による商店街の活性化効果」
チーム名「タマとアボ」
德林詩靜さん
菅野拓己さん
樅山大耀さん
ちかぜさん
<審査員特別賞>
▼「若者の意見を生かす第二創業×採用につながるインターン」
大上竣介さん
<最終審査参加者>
▼「お気に入り店舗で特典UP!板橋Pay常連応援プログラム」
チーム名「どげんかして優勝ばい」
市岡直人さん
▼「いたペイスマートライフプロジェクト」
チーム名「Z-Nextいたばし」
濱崎希歩さん
▼「DEiDEA アイデアを出会いのきっかけへ」
チーム名「Alis」
中西紘基さん
加藤大雅さん
▼「大学講義を職場体験の場に!POP UP CAMPUS採用プロジェクト 」
チーム名「学生団体GUide」
光村紀勝さん
鈴木康士郎さん
審査員からの質疑に対し、自身のアイデアを熱心に丁寧に伝える様子が見られ、その姿に非常に胸が熱くなる審査会となりました。
詳細は板橋区立企業活性化センターホームページにて