板橋区SDGsプラットフォーム
ポータルサイト
よくある質問 現在の
パートナー数
00 企業・団体
CLOSE

Z Next PARTNER

業種
IT・情報
所在地
〒1400015
東京都品川区西大井1丁目1番2号 Jタワー西大井イースト207号
代表者
濱崎 希歩
TEL
090-4472-8119
E-mail
contact@znext.jp

Profile

団体の理念やビジョン

Z-Nextは、Z世代の視点を活かし、企業や自治体と次世代をつなぐ架け橋となることで、持続可能な未来を創造します。
地域活性化やマーケティング支援を通じ、社会の変革を促進することを目指します。

業務概要や現在の取り組み

次世代戦略を軸としたマーケティング支援や地域活性化プロジェクトを展開しています。
自治体や企業と連携し、若者の視点を取り入れたPR施策、商品開発、イベント企画などを実施。現在までは街づくりプロジェクトや若者の意見を活かす研修を提供し、持続可能な地域社会の形成に貢献しています。

板橋区内のSDGs達成に向けてこれから実践すること

板橋区内の企業や自治体と連携し、Z世代の視点を取り入れたSDGs推進を支援します。
特に、地域の活性化を目的としたイベントの企画・運営、企業のサステナブルな取り組みのPR支援、子ども・若者が参加できる意見交換の場の創出を行います。また、次世代向けの研修を通じ、地域全体のSDGsリテラシー向上にも貢献します。多世代が共創できる環境づくりを目指し、持続可能なまちづくりを推進します。

他のパートナーと一緒に取り組みたいこと

企業や自治体、教育機関と連携し、SDGsの啓発イベントやワークショップを実施したいと考えています。また、地域の企業の商品開発やサービス向上を目的としたマーケティング支援を行い、環境配慮型ビジネスの発展に貢献します。さらに、Z世代が関われるプロジェクトを共創し、若者の意見を反映した街づくりを推進します。他のパートナーと協力しながら、持続可能な社会づくりのための実践的な取り組みを進めていきます。

区民のみなさまへのメッセージ

次世代の視点を活かし、板橋区の未来をより豊かにする活動を進めていきます。SDGsに関心のある方々と協力しながら、持続可能な地域づくりに取り組みます。共に未来を創るパートナーとして、ぜひご参加ください!